忍者ブログ
スーパードルフィーをめぐる日記と雑記
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110812a

先日の海での収穫の中にはこんなものも。
ウニの、口の部分をこう呼ぶのだそうです。アリストテレスのランタン。
ふと懐かしくなって鳩山郁子の「リリー、ランタン、ロータス」を読みかえしたりました。

これを読んで、というわけではありませんが、昔から憧れだった睡蓮鉢を庭に置いたのが二年前。
未だに花が咲きません。
今年は鉢の置き場所を替えたり、葉っぱを間引いたり、いろいろとしているのですがそれでもだめです。どうしたらいいんだろ。

ところで、この前書いた貝の名前は、違っていたかもしれません。
図鑑を見て、これかな?と見当をつけて書いたのですが、そのあとネットで検索してみるとびっくりするくらい情報が少ないのです、チゴワシノハ。
普通の海水浴場で夏に拾えるような貝殻が、そんなに珍しいもののわけがありませんし、おかしいな、とさらに調べたところ、あれはトマヤガイかもしれないなあ、と。
漢字では「苫屋貝」です。浦の苫屋の秋の夕暮れ、の苫屋ですね。

PR
110810a

海に行ってきました。
貝をたくさん拾ったので、さよこに髪飾りとブローチを作りました。

110810b

翼のような形の二枚貝。「チゴワシノハ」というらしいです。稚児鷲の羽? カタカナ書きってわかりにくいですね。

110810c

かわいいのでブローチにも使いました。白薔薇みたいなのは、巻貝のてっぺんの部分だと思います。

あとは自分用にペンダントヘッドとバッグチャームを作りましたがそちらは画像略(笑)。
…なんて学生のころにはしたことがありませんでしたが、先月の講習会でならったフルーツパフェのおさらいをしてみました(前回の記事はこちらです)。

110807a

今回は幼SD向けを想定して、盛って盛って!みました☆
バナナ、みかんは講習のときに作ったものです。チョコプレート・苺・アイスはおさらいがてら自分でがんばってみました。クラッカーと薔薇は既製品。
カップの中の、コーヒーゼリーの部分にガラス絵の具を使ってみたら、乾燥にやたらと時間がかかりました。あと、ホイップはやっぱり難しいですね。今後の課題です。

110807b

左がこの前の講習で作ったもの。がんばって高さを出した、ことだけは、伝わるかな…と…。
今回のは、配色的ににグリーンのパーツが欲しいですね。あと、ニスがけをまだしていないので、そのへんが上手くできたらまた撮ってみたいと思います。

110803

月も改まりましたので、サイトのトップ画像を更新したり、先日終了したヤフオクの画像を「資料室」にアップしたりと、こまごました作業をしていました。
ついでに思いつきでブログのタイトルを変更☆
「えと文」じゃなく「楽屋日記」なのが、いちおう謙虚なつもり…って、意味不明な方はスルーしてくださいね♪
110802a

リーメントの新作です。今回は全6種。前作までは8種類だったのですが、数を減らしても無理せず続いてくれればいいなあ、と思います。

今回画像に使用したのは「6.特製クリームソーダ 」から、クリームソーダのみ(うしろのホットケーキと蜂蜜のボトルは、「リラックマほっこりごはん」のもの)です。

110802b

他のは、フライパンやお鍋がすごくかわいいので、大箱にプリントされてるジオラマを作ったりして、いろいろセッティングしてお目にかけたいなあ、と。
例によっていつになるかは判りませんけれども、長ーーーーい目で見てやってくださいまし。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
さざなみ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]